本ブログで公開している記事のリンクをカテゴリー別に載せてあります。
おすすめ記事
運営者のこだわり記事
三ノ池はドラゴンアイではない!(三ノ池≠ドラゴンアイ)
御嶽山にペットはアリ?ナシ?
〈随時加筆!〉御嶽かるたを作ろう!
〈問題〉御嶽山はいつから御嶽山でしょう??
生きた歴史!御嶽レジェンド紹介!
質問!強力(ごうりき)って何ですか?!
強力の真髄を見た!強力取材③
随行記録
いざ【百間滝】滝行へ随行!
御嶽講の登拝を追え!?強力取材①
御座見学でまさかの〇〇!強力取材②
強力の真髄を見た!強力取材③
御座(おざ)拝見の感想は!?強力取材⭐︎番外編
百間滝へ六根清浄[A面]
百間滝へ六根清浄[B面]
強力取材2025〈阿波の太祖神敬講〉前編
強力取材2025〈阿波の太祖神敬講〉後編
人気の記事
【御嶽山】と【御岳山】の違いは?
【おんたけさん】と【みたけさん】の違いは??
霊神碑とは何か?お墓との違いは?!
継母岳と継子岳の由来〜阿古多丸伝説〜
異議あり!白川大神は後付け?
いざ【百間滝】滝行へ随行!
質問!強力(ごうりき)って何ですか?!
御嶽山の強力
高針心願講の活動&功績!
覚明さんと普寛さんを照合!
御嶽山の由来
御嶽山はどこから来たのか?名前の由来は?祀られている神さまは?
と言う疑問にお答えできる記事はこちらです。
御嶽山のルーツ
Roots.1【御嶽山】と【御岳山】の違いは?
Roots.2 【おんたけさん】と【みたけさん】の違いは??
Roots.3 【御嶽山】のルーツに悩んだら….
Roots.4【木曽の御嶽山】はオリジナル?
Roots.5【木曽の御嶽山】は神さまだらけ?!
Roots.6【木曽の御嶽山】ルーツまとめ
蔵王と座王について
御嶽のルーツ【蔵王権現】徹底解説!
【蔵王と座王】見た目が違う?
なぜ変わった?蔵王→座王へ!
御嶽山の紹介をしてほしい!
御嶽山の山中についてご紹介しています。
剣ヶ峰
王滝頂上
もうひとつの十合目?王滝頂上!!
王滝口第十六番 王滝口頂上本社
まごころの塔とは?
2つのまごころの塔、完全比較!
継母岳と継子岳
継母岳と継子岳の由来〜阿古多丸伝説〜
黒沢口第十一番 白川大神
継母岳と継子岳の入れ変わり説①
継母岳と継子岳の入れ変わり説②
北御嶽
黒澤口第十八番 四之池 五之池
黒沢口第十九番 高天ヶ原
北御嶽の高天ヶ原(タカマガハラ)!
ニノ池
ニノ池に佇む建国姫龍神とは?!
建国姫龍神の石板発掘!?
黒沢口第十六番 ニ之池覚明入定之地
三ノ池
高針心願講の活動&功績!
黒澤口第十七番 三之池 摩利支天
三ノ池はドラゴンアイではない!(三ノ池≠ドラゴンアイ)
龍神
賽の河原
摩利支天
摩利支天って何の神さま??
摩利支天山の山頂は移動した?
黒澤口第十七番 三之池 摩利支天
アルマヤ天
百間滝
御嶽山の最大秘瀑【百間滝】とは!
いざ【百間滝】滝行へ随行!
黒沢口第十三番 百間滝
百間滝へ六根清浄[A面]
百間滝へ六根清浄[B面]
山小屋の歴史
黒沢口第十二番 覚明行場
山小屋【女人堂】の歴史
御嶽遭難史に残る”石小屋”とは?!
石室vs女人堂!どっちが先?
阿波ヶ岳
なぜ御嶽山に“阿波”?
石板『阿波ヶ嶽の由来』解読!
強力取材2025〈阿波の太祖神敬講〉前編
強力取材2025〈阿波の太祖神敬講〉後編
御嶽信仰について知りたい!
御嶽講
御嶽講って何?〇〇講の意味とは?
覚明講はいつできた?❶-元祖系-
覚明講はいつできた?❷-オリジナルと真打-
初代・普寛講の痕跡①高砂講
初代・普寛講の痕跡②太元講
覚明行者
御嶽山を開放した覚明行者について知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
覚明行者の頭陀袋に注目!
入定ってどういう意味??
軽精進ってどれくらい軽くなった?
覚明行者にはお弟子さんがいない?
覚明行者の開山って、何がすごいの?
覚明講はいつできた?❶-元祖系-
覚明講はいつできた?❷-オリジナルと真打-
黒沢口第十二番 覚明行場
黒沢口第十五番 覚明堂
黒沢口第十六番 ニ之池覚明入定之地
普寛行者
【開闢の祖】である普寛行者について知りたい方はこちらをご覧ください。次項目の「御嶽山の神さま」もほとんど普寛行者が関係していますので併せてどうぞ。
普寛行者の故郷!?意波羅山とは!?
意波羅山を探せ!①秩父市の大滝へ
意波羅山を探せ!②ついに発見
意波羅山を探せ!③普寛神社
武尊山は御嶽山から消えた!?
普寛行者を辿って【上州武尊山】へ
普寛行者の弟子たち
順明行者
広山行者
一心行者
武尊山は御嶽山から消えた!?
与野 御嶽社で見た【一心講紋】とは⁈
一山行者
高針心願講
高針心願講 大鐘 龍昇 先達 に関する記事がこちらです。
牛王宝印とは何ぞや??
病には「符・気・薬」で対処せよ?
ご覧あれ!大日如来像!
高針心願講の活動&功績!
百間滝へ六根清浄[A面]
百間滝へ六根清浄[B面]
覚明行者の頭陀袋に注目!
御嶽【御影図(みえいず)】のご紹介!
御嶽山は神仏分離令でどうなった?
【蔵王と座王】見た目が違う?
御嶽教
まごころの塔とは?
2つのまごころの塔、完全比較!
御嶽教へ行ってみよう!
御嶽大神(おおかみ)大解説①
御嶽大神(おおかみ)大解説②
御嶽山の神さまについて知りたい!
御嶽山の神さま
御嶽山に祀られている神さまについて知りたい方はこちらをご覧下さい。【開闢の祖】である普寛行者が深く関係しています。
Roots.5【木曽の御嶽山】は神さまだらけ?!
御嶽【御影図(みえいず)】のご紹介!
現代の【神霊軸】一挙公開!
異議あり!白川大神は後付け?
必須項目?御嶽山の神さまハイライト!
御嶽山は神仏分離令でどうなった?
御嶽山の不動明王はどうして重要?
御嶽大神について
白川大神について
継母岳と継子岳の由来〜阿古多丸伝説〜
黒沢口第十一番 白川大神
異議あり!白川大神は後付け?
勧請(分霊)した山
御嶽山と深い関係にある山が知りたい方はこちらです。【開闢の祖】である普寛行者(又は弟子)が開山、そして互いを勧請(分霊)した山を紹介しています。
八海山と三笠山
意波羅山
普寛行者の故郷!?意波羅山とは!?
意波羅山を探せ!①秩父市の大滝へ
意波羅山を探せ!②ついに発見
意波羅山を探せ!③普寛神社
武尊山
武尊山は御嶽山から消えた!?
普寛行者を辿って【上州武尊山】へ
相馬山
山丸三・強力・登拝・御座・御嶽同志
山丸三について
御嶽山で一度は目にするマーク【山丸三】について知りたい方はこちらをどうぞ!
気になった山丸三の紋様-山丸三①-
山丸三の仏さまたち-山丸三②-
山丸三と真言密教-山丸三③-
覚明行者の頭陀袋に注目!
【山丸三】の三位一体解釈!?
強力について
御嶽信仰において重要な【強力】について知りたい方はこちらをご覧ください。
強力取材①
強力歴約50年の倉本豊氏への取材です。
いざ【百間滝】滝行へ随行!
質問!強力(ごうりき)って何ですか?!
ニノ池に佇む建国姫龍神とは?!
黒沢口第十五番 覚明堂
強力取材2025〈阿波の太祖神敬講〉前編
強力取材2025〈阿波の太祖神敬講〉後編
強力取材②
長野県製薬株式会社に勤める角間洋平氏への取材です。
御嶽講の登拝を追え!?強力取材①
御座見学でまさかの〇〇!強力取材②
強力の真髄を見た!強力取材③
御座(おざ)拝見の感想は!?強力取材⭐︎番外編
【御座おざ】について
御嶽講で行われる儀式【御座】についての取材や、感想を述べた記事がこちらです。
御座見学でまさかの〇〇!強力取材②
御座(おざ)拝見の感想は!?強力取材⭐︎番外編
病には「符・気・薬」で対処せよ?
強力取材2025〈阿波の太祖神敬講〉前編
御嶽レジェンド紹介
私の御嶽師匠であるレジェンド、澤田義幸氏に関する記事がこちらです。
生きた歴史!御嶽レジェンド紹介!
Roots.4【木曽の御嶽山】はオリジナル?
継母岳と継子岳の由来〜阿古多丸伝説〜
牛王宝印とは何ぞや??
黒澤口第二十番 賽之河原
摩利支天って何の神さま??
御嶽古道について知りたい!
御嶽山三十八史跡巡りを辿る御嶽古道についてはこちらです。
黒沢口霊場二十二箇所
- 第一番 御嶽神社別殿
- 第十一番 白川大神
- 第十二番 覚明行場
- 第十三番 百間滝
- 第十四番 金剛童子
- 第十五番 覚明堂
- 第十六番 ニ之池 覚明入定之地
- 第十七番 三之池 摩利支天
- 第十八番 四之池 五之池
- 第十九番 高天ヶ原
- 第二十番 賽之河原
- 第二十一番 三十六童子
- 第二十二番 頂上奥社
王滝口霊場十六箇所
江戸時代の御嶽山や女人禁制について
開山前の御嶽山
覚明行者や普寛行者が開山するよりも昔の、御嶽山について知りたい方はこちらをご覧ください。
江戸時代の御嶽ガイドブック!?「吉蘇志略」
教えて!御嶽山三十八座ぜんぶ!
江戸時代!百日潔斎で御嶽へ登る方法とは?!
軽精進ってどれくらい軽くなった?
女人結界はいつ解かれたか?
女人禁制について
御嶽山の女人禁制や結界について知りたい方はこちらをご覧ください。
女人結界はいつ解かれたか?
女人禁制は御嶽だけじゃない!(高野山と吉野)
創業170周年と説く!山小屋【女人堂】
山の神さまは女だった?!
黒沢口第十四番 金剛童子
他県の御嶽山が知りたい!
埼玉県
群馬県
- 御嶽大神参道を探検-群馬県高崎市-
- 御嶽神社(元 御嶽食堂)-渋川市-
- 御嶽神社(剣崎小路城)の石碑
- 御嶽神社(北野神社内)
- 御嶽山神社(黒髪山神社内)-榛東村-
- 山名八幡宮にて-高崎市-
- 御嶽山地方霊場【相馬山】とは?
- 【相馬山】で御嶽山を探せ!
新潟県
火山について知りたい!
火山としての御嶽山
火山としての御嶽山を紹介しています。
【御嶽山】2014年の噴火概要(更新)
火山の理科的知識とめぐみ
御嶽山に見られる板状節理
青く光るスコリアの正体は?!
火山マイスターとしての記事
火山マイスターとして、御嶽山での注意点などを書いています。
御嶽山はなぜテント泊禁止?
避難小屋泊はアウト?セーフ?
御嶽山へ行ける?行けない?解説①
御嶽山へ行ける?行けない?解説②
御嶽山へ行ける?行けない?解説③
御嶽山2025〈年間スケジュール〉予想
御嶽山レベル1、緩和期間にご注意!
御嶽山にペットはアリ?ナシ?
2024.12.6 作成2025.4.1 更新2025.5.25 更新
2025.9.30 更新
コメントあればお願いします 質問も受け付けます