木曽の御嶽山の話 教えて!御嶽山三十八座ぜんぶ! 今回も、御嶽山が一般に開山される前のお話! 中世から江戸時代にかけて御嶽山には、三十八座の神仏が祀られていました。頂上・山中・山麓さんろくそれぞれに配置されており、それらを百日間の重潔斎を含めた登拝時に巡拝していたようです。また「三十八」と... 2024.10.03 木曽の御嶽山の話江戸時代の御嶽山
御嶽山の信仰 覚明さんと普寛さんを照合! 近年、長野側から【木曽きその御嶽山おんたけさん】へ登るには、大きく二つの登山道があります。それは黒沢口くろさわぐち(ロープウェイ側)と王滝口おうたきぐち(田ノ原たのはら)と呼ばれたりもしています。 黒沢口くろさわぐちからの登山道(黒沢ルート... 2024.09.06 御嶽山の信仰木曽の御嶽山の話
御嶽山の紹介 生きた歴史!御嶽レジェンド紹介! 私が【木曽きその御嶽山おんたけさん】を調べるにあたって協力してくれている知人、友人が幾人かおります。御嶽同志おんたけどうしと呼んだりもしています。強力ごうりきの回でも二人紹介しましたね。質問!強力(ごうりき)って何ですか?!強力の真髄を見た... 2024.09.02 御嶽山の紹介木曽の御嶽山の話
御嶽山の紹介 牛王宝印とは何ぞや?? こちらの写真は右から「牛王御嶽山宝印」と書いてあります。「おんたけさん ごおう ほういん」読みます。字体が象形文字っぽくて「印」という漢字が横向いてるのが特徴的ですね。これは【木曽の御嶽山】に伝わる【牛王宝印ごおうほういん】と言います。 そ... 2024.07.15 御嶽山の紹介木曽の御嶽山の話
御嶽古道〜三十八史跡巡り 王滝口第一番 御嶽神社別殿 御嶽神社別殿 王滝口〒397-0201 長野県木曽郡王滝村東2694駐車場あり 室町時代からの社家であり、御嶽山の祭祀を司る滝神主家の奥まった一角に、御嶽大神を祀る神殿が設けられている。 滝家には中世以降の古文書、宝物類、祝詞など御嶽信仰... 2024.06.22 御嶽古道〜三十八史跡巡り王滝口霊場十六箇所
御嶽古道〜三十八史跡巡り 御嶽山三十八史跡巡りとは? 【木曽の御嶽山】は、主に二つの登山口があります。それぞれ黒沢口くろさわぐちと王滝口おうたきぐちと呼ばれています。黒沢口を開いたのが【覚明行者かくめいぎょうじゃ】、王滝口を開いたのが【普寛行者ふかんぎょうじゃ】です。御嶽山に携わる上で欠かせな... 2024.06.20 御嶽古道〜三十八史跡巡り