御嶽教

御嶽山の紹介

御嶽教へ行ってみよう!

御嶽山の八丁ダルミに建つモニュメント【まごころの塔】は、御嶽教が建てたものであると前回お話ししました。まごころの塔とは?続【まごころの塔】完全比較&解読御嶽教の木曽本宮黒沢里宮王滝里宮【御嶽教おんたけきょう】は、木曽町三岳(黒沢)や王滝村に...
御嶽山の信仰

まごころの塔とは?

御嶽山には【まごころの塔】というモニュメントが建っています。今回はこの【まごころの塔】についてお話しします。【まごころの塔】と聞いてピンとこなくても、この画像を見たら「ああ、あのグルグルしたやつね!」と分かるでしょうか?【まごころの塔】が建...
御嶽山の信仰

御嶽山は神仏分離令でどうなった?

今回は、今までの記事で幾度と書いている【神仏分離令】について絞ってまとめたいと思います。江戸時代現代上の写真は、これまでも紹介してきた江戸時代の御嶽【御影図(みえいず)】と、明治以降の御嶽【神霊軸】です。どちらも【木曽きその御嶽山おんたけさ...