御嶽山の信仰 覚明さんと普寛さんを照合! 近年、長野側から【木曽きその御嶽山おんたけさん】へ登るには、大きく二つの登山道があります。それは黒沢口くろさわぐち(ロープウェイ側)と王滝口おうたきぐち(田ノ原たのはら)と呼ばれたりもしています。 黒沢口くろさわぐちからの登山道(黒沢ルート... 2024.09.06 御嶽山の信仰木曽の御嶽山の話
御嶽古道〜三十八史跡巡り 黒沢口第十二番 覚明行場 最近【覚明行者かくめいぎょうじゃ】に関連した記事を取り扱っているので、今回もこのままの流れで行きたいと思い、「黒沢口第十二番 覚明行場」を紹介します! 【覚明行場かくめいぎょうば】は御嶽山ロープウェイ駅の登山口から約10分ほどの位置にありま... 2024.09.05 御嶽古道〜三十八史跡巡り黒沢口霊場二十二箇所
御嶽山の信仰 覚明行者にはお弟子さんがいない? 【覚明行者かくめいぎょうじゃ】と【普寛行者ふかんぎょうじゃ】と聞けば、おそらく御嶽山に関わっている人なら誰でも当然の如く知られたお名前だと分かりますよね。 そしてもう少し詳しい人なら、【四大講祖よんだいこうそ】に含まれるもう二人、【一心行者... 2024.09.04 御嶽山の信仰木曽の御嶽山の話
御嶽古道〜三十八史跡巡り 黒沢口第十六番 ニ之池覚明入定之地 前回の「黒沢口第十五番 覚明堂」に引き続き、今回も相互に関係する「黒沢口第十六番 ニ之池にのいけ 覚明かくめい入定之地にゅうじょうのち」紹介します。2014年の噴火以来、ニノ池は灰と化していますが、昔は豊な水を蓄えていたようです。 朱印帳の... 2024.09.01 御嶽古道〜三十八史跡巡り黒沢口霊場二十二箇所
御嶽古道〜三十八史跡巡り 黒沢口第十五番 覚明堂 【覚明堂かくめいどう】はこれまでに何度か登場していますね!今回は黒沢口第十五番としての【覚明堂かくめいどう】を紹介いたします。 朱印帳の説明 覚明行者は御嶽山を開山した翌年の天明六年(1786)に御嶽山頂上付近のニノ池で入定したが、ミイラ化... 2024.08.31 御嶽古道〜三十八史跡巡り黒沢口霊場二十二箇所
御嶽山の信仰 入定ってどういう意味?? 【入定】(にゅうじょう)と読みます。なかなか日常とはかけ離れた言葉ですが、いったい御嶽山と何の関係があるんでしょうか?ヒントは【覚明行者かくめいぎょうじゃ】です。 そう実は以前、山丸三と真言密教-山丸三③-の時にもお話はしてるんですが、今回... 2024.08.30 御嶽山の信仰木曽の御嶽山の話
山丸三 覚明行者の頭陀袋に注目! 前に【山丸三】マークについて触れましたが、【山丸三やままるさん】を商標登録して使っているのが長野県製薬株式会社です。 御嶽山の至るところで見られる【山丸三】 長野県製薬は百草丸などの薬だけでなく、オリジナルグッズもいろいろ売っており、Tシ... 2024.02.29 山丸三木曽の御嶽山の話
山丸三 山丸三と真言密教-山丸三③- 前回-山丸三②-の通り、【山丸三やままるさん】は宇宙や大日如来を表していることから、弘法大師 空海が開いた真言密教の影響を非常に強く受けていると感じました。 このことは、黒沢口を開いた覚明行者を辿ってもわかります。覚明行者(1718-178... 2024.02.06 山丸三木曽の御嶽山の話