ご覧あれ!大日如来像!

御嶽山の紹介

今回は、御嶽山おんたけさん剣ヶ峰けんがみねに祀られている大日如来像だいにちにょらいぞうについてです!

この像、正確には【胎蔵界大日如来たいぞうかいだいにちにょらい】と言います。昨年2023年に新しく奉納された像ですが、この像は一体何を表しているんでしょうか?

胎蔵界たいぞうかいってどこ?
そもそも大日如来だいにちにょらいって何??
これがまたまた複雑でした!上手く説明できるか分かりませんが、がんばります!

大日如来って何?

まず【大日如来だいにちにょらい】についてですが、これは真言密教しんごんみっきょう本尊ほんぞんにあたります。
入定の記事でも書きましたが、御嶽山は、真言密教しんごんみっきょうの影響をとても受けているのです。

通常【〇〇如来にょらい】は質素な姿が多いですが、【大日如来だいにちにょらい】は宝冠や装飾をつけた(いわゆる菩薩ぼさつのような)姿で宇宙を表現しているのが特徴です。そして、

  • 金剛界大日如来こんごうかいだいにちにょらい
  • 胎蔵界大日如来たいぞうかいだいにちにょらい

と二つ存在します。わかりやすい違いは手の形で、【金剛界大日如来こんごうかいだいにちにょらい】は智拳印ちけんいん1、【胎蔵界大日如来たいぞうかいだいにちにょらい】は法界定印ほっかいじょういん2を組んでいます。

  1. 左手の人差し指を右手で握った形 ↩︎
  2. 左手のひらに右手のひらを乗せ、親指で円を作る形 ↩︎

大日岳だいにちだけ」や「大日岩だいにちいわ」など、「大日だいにち」と名のつく場所は他の山でも見られますね。全てこの【大日如来だいにちにょらい】から付けられた名前だとわかります。

胎蔵界とはナンジャラホイ?

では次に、【金剛界こんごうかい】と【胎蔵界たいぞうかい】とは何でしょうか?
すごく簡単に説明すると、

  • 金剛界こんごうかい】は智慧ちえの世界
  • 胎蔵界たいぞうかい】は慈悲じひの世界

言葉にすると難しいのですが、わかりやすいイメージで例えてみました。

金剛界こんごうかい】イメージまとめ
智慧 道理 意思 男性的 四角 直線 硬い ダイヤモンド(金剛石)
胎蔵界たいぞうかい】のイメージまとめ
慈悲 真理 受容 女性的 円形 曲線 柔らかい 蓮の花

密教には、この【金剛界こんごうかい】と【胎蔵界たいぞうかい】という二つの世界観があり、曼荼羅まんだら(視覚化した図)で表されています。そして、二つでひとつという考えです。【両界りょうかい】と言っています。

大日如来と御嶽山の関係

現在の御嶽山に祀られている主祭神は
御嶽大神おんたけおおかみ国常立尊くにのとこたちのみこと・ 大己貴命おおなむちのみこと少彦名尊すくなひこなのみことの三位一体)です。
この【御嶽大神おんたけおおかみの前身は【御嶽山座王大権現 おんたけさんざおうだいごんげん】です。

普寛行者ふかんぎょうじゃ】が【御嶽山座王大権現 おんたけさんざおうだいごんげん】を御嶽山に定着させ、【本地仏ほんじぶつ】は【胎蔵界大日如来たいぞうかいだいにちにょらい】であると教え広めました。

ちなみにこのブログのロゴである山丸三の一本線も、【大日如来だいにちにょらい】を表しています。(詳しくは山丸三の仏さまたち-山丸三②-をご覧ください)

一応おさらいです。
御嶽山座王大権現 おんたけさんざおうだいごんげん】は吉野の【金剛蔵王権現こんごうざおうごんげん】が大元ですが、御嶽山におけるオリジナルの神さまです。

吉野【金剛蔵王権現こんごうざおうごんげん】(本地仏:釈迦如来しゃかにょらい/十一面観音菩薩かんのんぼさつ/弥勒菩薩みろくぼさつ
  
  ↓(御嶽でオリジナル化)

木曽【御嶽山座王大権現 おんたけさんざおうだいごんげん】(本地仏:胎蔵界大日如来たいぞうかいだいにちにょらい

  ↓(神仏分離令の影響で変化)

現在【御嶽大神おんたけおおかみ国常立尊くにのとこたちのみこと / 大己貴命おおなむちのみこと / 少彦名命すくなひこなのみこと

権現ごんげん本地仏ほんじぶつについて詳しくは蔵王と座王で紹介してますが、
要約して載せます。

修験道の本尊ほんぞんは、【権現ごんげん】である。
権現ごんげん】の意味は「仏が仮に(かりに)神の姿を借りて現れた」
つまり、仏さまが神さまの姿のアバターで現れたという表現である。
そして元の仏の姿のことを「本地仏ほんじぶつと言う。
蔵王ざおう権現】は青黒い憤怒姿、本地仏ほんじぶつ釈迦如来しゃかにょらい/十一面観音菩薩かんのんぼさつ/弥勒菩薩みろくぼさつ(三体あるため)
座王ざおう権現】は衣冠の貴人姿、本地仏ほんじぶつ胎蔵界大日如来たいぞうかいだいにちにょらい

場所は剣ヶ峰!

普寛行者ふかんぎょうじゃ】がなぜ、【御嶽山座王大権現 おんたけさんざおうだいごんげん】の本地仏ほんじぶつを【胎蔵界大日如来たいぞうかいだいにちにょらい】に定めたのか詳細は不明ですが、これにちなんで、剣ヶ峰には【胎蔵界大日如来たいぞうかいだいにちにょらい建立こんりゅうされたわけですね。

御嶽山に登った際は、剣ヶ峰けんがみねの【胎蔵界大日如来たいぞうかいだいにちにょらい】像をぜひご覧ください!一番大きい像【白川権現しらかわごんげん】の横に坐像があります。

異議あり!白川大神は後付け?でさんざん書きましたが、
この【白川権現しらかわごんげん】も本来は【御嶽山座王大権現 おんたけさんざおうだいごんげん】だと考えると、二体並んでいるのがとても自然に見えてきます!(権現ごんげん本地仏ほんじぶつ!)

実はこの大日如来像だいにちにょらいぞうは、昨年奉納されたばかり!

建立こんりゅうに尽力されたのは名古屋市に所在する高針心願講たかばりしんがんこうの、大鐘龍昇おおがねりゅうしょう先達せんだつです。大鐘おおがねさんには個人的にも大変お世話になっており、このブログ内でもいくつもの資料を提供していただいています。建立こんりゅうの経緯については次回記事に詳しく紹介したいと思います!

剣ヶ峰けんがみね大日如来像だいにちにょらいぞうは優しい慈悲じひを表すお顔(まさしく胎蔵界たいぞうかい!)をしています。意味や経緯がわかると、手を合わせる気持ちも変わってきますし、とてもありがたいですよね。

改めて、大鐘先達おおがねせんだつはじめ高針心願講社たかばりしんがんこうしゃの方々、協力者の方々にお礼と感謝を申し上げます。

参考文献:
「御嶽山王滝口 信仰資料拝見記」王滝口 御嶽神社/御嶽教滋賀大教会
「御嶽の歴史」(生駒勘七)

コメントあればお願いします 質問も受け付けます

タイトルとURLをコピーしました