ズバリ御嶽山の魅力とは!?

この記事は、「木曽町 御嶽山ビジターセンター さとテラス三岳」にて展示された
わたくし個人作成の新聞記事の内容をもとに書いたものです。「さとテラス三岳」は御嶽山の麓に位置しており、道の駅三岳の併設施設となっています。

課題付与!御嶽山の特徴を10個上げよ!

何も考えずつらつらと並べてみました!

1. 北アルプスなどの展望が圧巻!
2. 日帰りでも登れるが、縦走が素晴らしい!
3. 高山植物、特にコマクサの群落が見れる!
4. ライチョウに会える!
5. 火口湖が美しい!
6. 山小屋が充実している!
7. 山岳信仰を間近に感じられる!
8. 滝や神社が充実!登山しなくても楽しめる!
9. 霊神碑や史跡を辿る御嶽古道がある!
10. 王滝村の岩壁が見応えあります!
10.1 火山を身近に感じて学べる!
10.2 登山道が整備されていて歩きやすい!

まだ他にも温泉とか色々あります!
10個に留めるのはムリでした笑
それもまた魅力。

○山・○山・○山の三拍子が魅力?

木曽の御嶽山は剣ヶ峰(3067m)を筆頭に、王滝頂上、継母岳、継子岳、摩利支天山、飛騨頂上などのピークが連なり、また火口湖として5つの池をもつ3000m峰の高山です。そのため独立峰でありながらその山体は非常に大きく、縦走を楽しめるように山小屋も充実しています。

今なお火山活動を続けており、立ち入り禁止の区域や荒涼とした場所を残す一方で、多くのライチョウが生息し、火山とは思えない高山植物の楽園でもあります。

そして無数の霊神碑や石像、祠が建立されている山岳信仰の霊山でもあり、その魅力は語り出したら止まりません。

謎解きを楽しもう!

しかし、御嶽山の魅力は「高山・火山・霊山」と単純なわけではありません!数々の特徴溢れる魅力がありますが、私が説くのはそこじゃないんです。

本質は、魅力と同時に湧いてくる「多くの謎」です。

御嶽山は謎が多い山です。高山・火山・霊山のそれぞれの歴史と相まって非常に奥が深いです。一つの謎を解くたびに、次の謎が現れます。

今の時代、分からないことは何でもすぐスマホで検索できますね。遠く見えてる山も高山植物も、
アプリですぐ名前が分かるので非常に便利です。スマホで全て解決!それも一つのツールです。

しかしそのため現代人は、地図を読んだり、本や図鑑で調べるという行為をどんどんしなくなっています。このままでは人間は、自ら探す・調べる・学ぶ、という行動がどんどん退化していくように思います。

しかも苦労せずに見つけた答えというものは、心に残りません。すぐに忘れ去ってしまいます。便利ですが、全くもってつまらない!

一度、本や図鑑を読んで、自分で答えを発見してみてください!とても面白いですし、達成感あります!

そんな中でも、【木曽きそ御嶽山おんたけさん】の謎は、スマホはもちろん本でも簡単に調べがつく規模ではありませんでした。謎解きが楽しい御山に、もう夢中になりました。

知られていないからこそ!

御嶽山では、意外と知られていないことが多いです。その原因として、

  • 火山としても霊山としても歴史がとても深いこと。
  • 木曽という奥まった地域であること。
  • 関わっている人間がとてつもなく多いこと。
  • 全国に広がっていること。
  • 真面目に難しく書かれているからとっつきにくい!

などがあげられます。あまり知られていないからこそ、御嶽山は守られてきたとも言えます。そこがまた魅力です。

しかしながら、知られないまま埋もれるには惜しいため、ひっそりとここに残そうと考えました。

代表的「謎」紹介!

このブログでは、そんな謎を少しずつ解明しています。中でも代表的なものを上げておきます。気になった項目から読んでみてください!

【御嶽山】と【御岳山】の違いは?

【おんたけさん】と【みたけさん】の違いは??

霊神碑とは何か?お墓との違いは?!

気になった山丸三の紋様

質問!強力(ごうりき)って何ですか?!

継母岳と継子岳の由来〜阿古多丸伝説〜

タイトルとURLをコピーしました